年末年始の大掃除の際に、パソコン内の大事なデータも整理しませんか?
Warning: preg_match() expects parameter 2 to be string, array given in /var/www/home/pc-world.co.jp/htdocs/wp-includes/class-wp-block-parser.php on line 418
Warning: strlen() expects parameter 1 to be string, array given in /var/www/home/pc-world.co.jp/htdocs/wp-includes/class-wp-block-parser.php on line 489
12月もすでに7日を過ぎ、師走ムードが高まってまいりました。
年末年始と言えば、大掃除を行う企業様も多いと思いますが、
パソコンデータの大掃除(整理整頓)も行いませんか?
日々の業務では中々時間が取れずに、
業務で使っているデータの選別ができておらず、
過去からの引き継いで使っているデータなど更新毎に別名で保存していたりすると、
不必要な重複ファイルが多数あったり、フォルダ分けのルールがぐちゃぐちゃになって、
どこに目当てのファイルが分らなくなっていませんか?
さらには、大事なデータのバックアップも取られていなかったりすると、
万が一パソコンやサーバーに何かトラブルがあった際には復旧することが困難だったり、
復旧するまで膨大な時間を費やしたり、結構な費用が必要になると大変です。
そんなことが起きないように、常日頃からのデータ整理整頓とバックアップを習慣づけする必要性は度々聞いてはいても、
中々実施できていないのが現実ですよね。
私自身もITに関わる企業の社員ではありますが、なかなかできていないのが現実です。
ですが、そんな私でも何かあった際のバックアップとして、クラウドストレージの活用だけはしています。
業務で使用するデータの内、社内で共有しているデータは組織用のクラウドストレージにおいて共有していますし、
個人的なデータについても、最近はクラウドストレージにローカルのフォルダを同期させています。
おかげで、パソコンの入替時や、何らかしらのトラブルでパソコンが使えない時にはとても重宝しています。
さらに、クラウドストレージはインターネット回線が使えるパソコンからなら確認できるので、
出張時にパソコンを持っていなくても、スマホやタブレットなどその他の端末でも仕事が出来てしまいます。
弊社で利用している(お客様にもおススメしている)のは、
「office365」のサービスで提供されているクラウドストレージ
「OneDrive for Business」と「SharePoint Online」なんですが、
個人用の「One Drive」と違って、1ユーザーあたりで利用できる容量が1TB以上ありますので、
大概のデータは保存できてしまいます。
それでいて、料金は540円/月からと破格の料金設定なので、中小企業様にもおススメです。
ご興味のある方は、PCワールド店頭にてご相談も承っています。
投稿者プロフィール

-
『ツッコミ』侍 五十嵐 宏規(いがらし ひろき)
ひとつの事に対しツッコミを入れるのがクセ。これで幾度も難問を解決してきました。
資 格:二級パソコン整備士、情報処理検定2級、簿記検定2級
- 2020.02.25お役立ち情報【働き方改革】テレワーク導入していますか?
- 2020.02.25お役立ち情報「インターネットの安全・安心ハンドブック」
- 2020.02.25お役立ち情報生産性向上施策の一つとして社内の”ペーパーレス”を推進していますか?
- 2020.02.24Office365【安全性チェック】あなたの会社の『Office365』は安全ですか?